ずさん

ずさん
ずさん【杜撰】
〔古くは「ずざん」とも。 宋の杜黙(トモク)の詩が多く律に合わなかったという故事による〕
(1)著作物で, 典拠が正確でないこと。 誤りが多い著作。
(2)手をぬいたところが多く, いいかげんなさま。

「~な工事」「~な計画」

﹛派生﹜~さ(名)

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”